TOP 看護師国際サミット〜My health, my right〜
看護師国際サミット〜My health, my right〜
看護師国際サミット〜My health, my right〜

ハワイ会場のテーマ

『ハワイで働く選択肢』
〜働き方、場所、日本人だからできる看護〜

看護師国際サミットとは?
一般参加
学生参加

※注意事項※
・申し込みの締め切りは2024年12月11日(水)23時59分です。
・学生料金でのお支払いの方は、学生証の提示をお願いしております。
・会場参加のチケットは、「現地会場+オンライン参加(別日)」の両方の参加が可能です。
・参加規約、よくあるご質問なども合わせてご確認の上、お申し込みください。

2024年11月24日
本イベント参加規約(以下「本規約」といいます。)は、看護師国際サミット運営委員会が主催、運営するイベント「看護師国際サミット」(以下「本イベント」といいます。)に参加する者(以下「参加者」といいます。)に適用される規約である。
参加者は、本規約に同意した上で、本イベントに参加する(申し込みする・支払いする)ものとする。
第1条(変更・中止)
本イベントは、感染症の流行、運営上の事情、天災地変等の不可抗力、その他の事情によりイベントを中止することがある。 この場合、主催Webサイト、本イベントWebサイト、本イベントSNS、メール、などで公表し、当社の選択する手段によって参加者へ通知する。
返金については、感染症の流行、運営上の事情、天災地変等の不可抗力、その他の事情により本イベントが中止になった場合や参加者側の理由(参加者側の通信環境・設定状況なども含む)など、全てにおけるいかなる理由においても、キャンセル手数料がお支払い額30%発生する。(返金額はお支払い額の70%となる。)
オンライン申し込みをした場合で、当日いずれかの会場に参加する場合は、差額分である500円を追加で支払い必要がある。
一方、その逆の場合(会場参加分で申し込みをしたが、オンライン参加へ切り替える場合)は、差額の返金はしないこととする。
参加者がキャンセル/返金を求める場合、ならび参加形態の変更(オンライン参加から会場参加への変更、または会場参加からオンライン参加への変更)は、日本時間2024年12月12日(木)23:59までに所定のフォームにお問い合わせいただく。
キャンセル/返金については、当イベント開催終了後、お問い合わせいただいた方から順次返金手続きを行わせていただく。
第2条(本イベントの申し込み)
参加者は、本サイトまたはSNSなどに掲載している参加費用お支払いリンク、または主催が定めるその他の手続に従って、参加費の支払いをもって参加申込を行い(以下「参加申込」という)、氏名・住所・電話番号・メールアドレスなど、その他当社の別途定める事項について、正確かつ最新の情報(以下「登録情報」という)を記載して当団体に提供するものとする。
会場参加・オンライン参加ともに、申し込み期限を日本時間2024年12月11日(水)23時59分までとする。
第3条(禁止行為)
参加者による、以下の行為を禁止とする。以下の禁止行為を行った参加者に対しては、当社イベントスタッフから注意を行い、会場(オンライン含む)から退室していただく。
(1)イベントの運営を妨害する行為
(2)当社及び他の参加者への迷惑行為
(3)特定の宗教、団体への勧誘行為(相手が求めていないのにも関わらず、個人や団体の継続的な紹介やそれに対する勧誘行為・広告物の配布などを営業・勧誘行為を、会場内では禁ずる。)
(4)選挙活動
(5)他人への差別的言動
(6)他人を誹謗中傷し、又は他人のプライバシーを侵害する言動
第4条(録音・録画・撮影記録の使用)
本イベントで行った録音・録画・撮影記録は、本イベントの記録及びその他の商業上の目的(※)のために使用することができるものとする。参加者が、肖像権を理由に、本イベントで行った録音・録画・撮影記録の商業上の目的のために使用することを拒む場合は、当イベント参加前に、事前に主催に申し出ることとする。
(※)当イベントで、録音・録画・配信したものは、後日アーカイブ配信として販売する予定があり、詳細未定のため決まり次第、お知らせするものとする。
第5条(個人情報の取扱)
看護師国際サミット運営委員会は、参加者から取得した個人情報はイベントサービスの提供のために利用させていただくほか、必要な範囲内において第三者に提供するものとする。詳細は、プライバシーポリシー(個人情報保護方針)に記載する。
第6条(損害賠償)
参加者が、本イベントに起因または関連して、本イベント(ならびに看護師国際サミット運営委員会)に対して損害を与えた場合、参加者は、一切の損害を補償するものとする。
本イベントに起因または関連して、参加者と他の参加者その他の第三者との間で紛争が発生した場合、参加者は、自己の費用と責任において、当該紛争を解決するとともに、当イベントに生じた一切の損害を補償するものとする。
第7条(参加者の責任)
参加者の故意または過失、法令、公序良俗に反する行為、もしくは参加者が本イベント参加規約を守らなかったことにより、本イベント(ならびに看護師国際サミット運営委員会)が損害を被った場合は参加者から損害の賠償を申し受けるものとする。
本イベントに参加することで、知り得た情報を利用・模倣した、もしくは、参考にしたことで参加者が被った損害・事象などの一切について主催・当イベントは責任を追わない。
参加者が、発言・コメントした内容が、本イベント内でピックアップされる場合があるため、参加者自身は発言やコメントに責任を持つこととする。
第8条(準拠)
規約の解釈・準拠法は、日本法とする。本イベントへの参加は、いかなる国からの参加であっても、開催国である日本法を遵守することとする。
第9条(管轄)
本規約または本イベントに関する一切の紛争については、東京地方裁判所を第一審の専属的管轄裁判所とすることに合意する。

看護師国際サミット

〜My health, my right〜

プログラム

ハワイ会場
12月13日(金)
(ハワイ現地時間)
12:00 開場
13:00 開演
13:00〜13:15 挨拶
13:15〜14:15
  • グループセッション
  • 『ハワイ看護師として働くカタチ』
  • Mitsuki Togita (Home visiting nurse)
  • Erika Harada (ICU/CCU nurse)
  • Yoko Kuba (Primary care office nurse)
  • Akane Tai (ER nurse)
14:15〜14:30 交流会
14:30〜14:40 休憩
14:40〜15:10
  • 個人セッション
  • 『日本とハワイを繋ぐ透析コーディネーター』
  • Hiromi Furuta (HD coordinator)
15:10〜15:25 交流会
15:25〜15:35 休憩
15:35〜16:05
  • 個人セッション
  • 『アメリカ臓器移植医療』
  • Itsumi Teruya (Transplant coordinator)
16:05〜16:20 交流会
16:20〜16:30 閉会式
12月13日(金)
(ハワイ現地時間)
内容
12:00〜 開場
13:00 開演
13:00〜13:15 挨拶
13:15〜14:15
  • グループセッション
  • 『ハワイ看護師として働くカタチ』
  • Mitsuki Togita (Home visiting nurse)
  • Erika Harada (ICU/CCU nurse)
  • Yoko Kuba (Primary care office nurse)
  • Akane Tai (ER nurse)
14:15〜14:30 交流会
14:30〜14:40 休憩
14:40〜15:10
  • 個人セッション
  • 『日本とハワイを繋ぐ透析コーディネーター』
  • Hiromi Furuta (HD coordinator)
15:10〜15:25 交流会
15:25〜15:35 休憩
15:35〜16:05
  • 個人セッション
  • 『アメリカ臓器移植医療』
  • Itsumi Teruya (Transplant coordinator)
16:05〜16:20 交流会
16:20〜16:30 閉会式

スピーカー

透析コーディネーター

Hiromi Furuta

ハワイ看護師 × Medical Pilates Instructor

Erika Harada

透析コーディネーター

Itsumi Teruya

ハワイ看護師 & BeLight代表

Mitsuki Togiya

ハワイでEDナース

Akane Tai

ハワイライフを満喫中の看護師

Yoko Kuba

一般参加
学生参加

※注意事項※
・申し込みの締め切りは2024年12月11日(水)23時59分です。
・学生料金でのお支払いの方は、学生証の提示をお願いしております。
・会場参加のチケットは、「現地会場+オンライン参加(別日)」の両方の参加が可能です。
・参加規約、よくあるご質問なども合わせてご確認の上、お申し込みください。

2024年11月24日
本イベント参加規約(以下「本規約」といいます。)は、看護師国際サミット運営委員会が主催、運営するイベント「看護師国際サミット」(以下「本イベント」といいます。)に参加する者(以下「参加者」といいます。)に適用される規約である。
参加者は、本規約に同意した上で、本イベントに参加する(申し込みする・支払いする)ものとする。
第1条(変更・中止)
本イベントは、感染症の流行、運営上の事情、天災地変等の不可抗力、その他の事情によりイベントを中止することがある。 この場合、主催Webサイト、本イベントWebサイト、本イベントSNS、メール、などで公表し、当社の選択する手段によって参加者へ通知する。
返金については、感染症の流行、運営上の事情、天災地変等の不可抗力、その他の事情により本イベントが中止になった場合や参加者側の理由(参加者側の通信環境・設定状況なども含む)など、全てにおけるいかなる理由においても、キャンセル手数料がお支払い額30%発生する。(返金額はお支払い額の70%となる。)
オンライン申し込みをした場合で、当日いずれかの会場に参加する場合は、差額分である500円を追加で支払い必要がある。
一方、その逆の場合(会場参加分で申し込みをしたが、オンライン参加へ切り替える場合)は、差額の返金はしないこととする。
参加者がキャンセル/返金を求める場合、ならび参加形態の変更(オンライン参加から会場参加への変更、または会場参加からオンライン参加への変更)は、日本時間2024年12月12日(木)23:59までに所定のフォームにお問い合わせいただく。
キャンセル/返金については、当イベント開催終了後、お問い合わせいただいた方から順次返金手続きを行わせていただく。
第2条(本イベントの申し込み)
参加者は、本サイトまたはSNSなどに掲載している参加費用お支払いリンク、または主催が定めるその他の手続に従って、参加費の支払いをもって参加申込を行い(以下「参加申込」という)、氏名・住所・電話番号・メールアドレスなど、その他当社の別途定める事項について、正確かつ最新の情報(以下「登録情報」という)を記載して当団体に提供するものとする。
会場参加・オンライン参加ともに、申し込み期限を日本時間2024年12月11日(水)23時59分までとする。
第3条(禁止行為)
参加者による、以下の行為を禁止とする。以下の禁止行為を行った参加者に対しては、当社イベントスタッフから注意を行い、会場(オンライン含む)から退室していただく。
(1)イベントの運営を妨害する行為
(2)当社及び他の参加者への迷惑行為
(3)特定の宗教、団体への勧誘行為(相手が求めていないのにも関わらず、個人や団体の継続的な紹介やそれに対する勧誘行為・広告物の配布などを営業・勧誘行為を、会場内では禁ずる。)
(4)選挙活動
(5)他人への差別的言動
(6)他人を誹謗中傷し、又は他人のプライバシーを侵害する言動
第4条(録音・録画・撮影記録の使用)
本イベントで行った録音・録画・撮影記録は、本イベントの記録及びその他の商業上の目的(※)のために使用することができるものとする。参加者が、肖像権を理由に、本イベントで行った録音・録画・撮影記録の商業上の目的のために使用することを拒む場合は、当イベント参加前に、事前に主催に申し出ることとする。
(※)当イベントで、録音・録画・配信したものは、後日アーカイブ配信として販売する予定があり、詳細未定のため決まり次第、お知らせするものとする。
第5条(個人情報の取扱)
看護師国際サミット運営委員会は、参加者から取得した個人情報はイベントサービスの提供のために利用させていただくほか、必要な範囲内において第三者に提供するものとする。詳細は、プライバシーポリシー(個人情報保護方針)に記載する。
第6条(損害賠償)
参加者が、本イベントに起因または関連して、本イベント(ならびに看護師国際サミット運営委員会)に対して損害を与えた場合、参加者は、一切の損害を補償するものとする。
本イベントに起因または関連して、参加者と他の参加者その他の第三者との間で紛争が発生した場合、参加者は、自己の費用と責任において、当該紛争を解決するとともに、当イベントに生じた一切の損害を補償するものとする。
第7条(参加者の責任)
参加者の故意または過失、法令、公序良俗に反する行為、もしくは参加者が本イベント参加規約を守らなかったことにより、本イベント(ならびに看護師国際サミット運営委員会)が損害を被った場合は参加者から損害の賠償を申し受けるものとする。
本イベントに参加することで、知り得た情報を利用・模倣した、もしくは、参考にしたことで参加者が被った損害・事象などの一切について主催・当イベントは責任を追わない。
参加者が、発言・コメントした内容が、本イベント内でピックアップされる場合があるため、参加者自身は発言やコメントに責任を持つこととする。
第8条(準拠)
規約の解釈・準拠法は、日本法とする。本イベントへの参加は、いかなる国からの参加であっても、開催国である日本法を遵守することとする。
第9条(管轄)
本規約または本イベントに関する一切の紛争については、東京地方裁判所を第一審の専属的管轄裁判所とすることに合意する。

ご参加の流れ

STEP1

お申し込み/お支払い

ご希望の参加方法のボタンから、料金をお支払いください。お支払い完了=お申し込み完了となります。
STEP2

事前アンケート

お申し込み(お支払い)完了後、事前アンケートのご協力をお願いいたします。
STEP3

当日参加

会場に来場される方は、当日「お名前」「お支払い完了メール画面」をご提示の上、受付してください。
オンライン参加の方は、後日オンライン参加に関する詳細をメールにてお送りいたしますのでそちらをご確認の上、ご参加ください。
  1. STEP1

    お申し込み/お支払い

    ご希望の参加方法のボタンから、料金をお支払いください。お支払い完了=お申し込み完了となります。

  2. STEP2

    事前アンケート

    お申し込み(お支払い)完了後、事前アンケートのご協力をお願いいたします。

  3. STEP3

    当日参加

    会場に来場される方は、当日「お名前」「お支払い完了メール画面」をご提示の上、受付してください。
    オンライン参加は、後日オンライン参加に関する詳細をメールにてお送りいたしますのでそちらをご確認の上、ご参加ください。

よくある質問

申し込みをしたのですが、当日行けなくなりました。キャンセル・返金は可能ですか?

日本時間2024年12月12日(木)23時59分までにこちらのフォームからお問い合わせいただければキャンセル対応致します。いかなる理由においてもキャンセル手数料30%がかかりますのでご了承ください。

お支払い完了メールが届いていません。

ドメイン受信設定がされていないか、スパムBOXや迷惑メールBOXに紛れていないかご確認ください。お支払いメールがそれでも確認できない場合、お手数ですがこちらのフォームまでお問い合わせください。二重支払いになる場合がありますので、何度もお支払いを試されるのはお控えください。

当日いきなり参加は可能ですか?その際、会場で現金支払いはできますか?

事前にお申し込み(=クレジットカード支払い)をお済ませください。

当日は、写真撮影・録画などはできますか?

オンライン参加、会場参加に関わらず、「撮影・録音録画は禁止」です。

撮った写真や動画をSNSにアップしても良いですか?

上記の撮影・録音録画以外の場所で撮ったものに関してはシェアは可能ですが、他の人が映り込む場合などはその方に許可を取るなど個人の責任でお願いいたします。

当日の会場での参加の流れを教えてください。

①会場内の受付にて、「お名前」をお伝えください。(学生の方は、あわせて学生証の提示をお願いします。)
②受付が確認できましたら、参加者用のネームホルダーをお渡ししますので、お名前やニックネームなど書いて首からかけてください。会場内では必ずネームホルダーを首からさげていただくようお願いします。
※再入場の際は、受付でネームホルダーをお見せください。
※食堂、トイレ、会場以外のところには立ち入らない様にお願いします。
※会場が病院となりますので、配慮していただくようお願いいたします。

駐車場はありますか?

ハワイ会場:Kuakini medical centerの駐車場料金が3時間以内まで$3、3-6時間まで$5.50で利用できます。周辺にストリート駐車場もあります。

その他のご質問・お問い合わせはこちら
一般参加
学生参加

※注意事項※
・申し込みの締め切りは2024年12月11日(水)23時59分です。
・学生料金でのお支払いの方は、学生証の提示をお願いしております。
・会場参加のチケットは、「現地会場+オンライン参加(別日)」の両方の参加が可能です。
・参加規約、よくあるご質問なども合わせてご確認の上、お申し込みください。

2024年11月24日
本イベント参加規約(以下「本規約」といいます。)は、看護師国際サミット運営委員会が主催、運営するイベント「看護師国際サミット」(以下「本イベント」といいます。)に参加する者(以下「参加者」といいます。)に適用される規約である。
参加者は、本規約に同意した上で、本イベントに参加する(申し込みする・支払いする)ものとする。
第1条(変更・中止)
本イベントは、感染症の流行、運営上の事情、天災地変等の不可抗力、その他の事情によりイベントを中止することがある。 この場合、主催Webサイト、本イベントWebサイト、本イベントSNS、メール、などで公表し、当社の選択する手段によって参加者へ通知する。
返金については、感染症の流行、運営上の事情、天災地変等の不可抗力、その他の事情により本イベントが中止になった場合や参加者側の理由(参加者側の通信環境・設定状況なども含む)など、全てにおけるいかなる理由においても、キャンセル手数料がお支払い額30%発生する。(返金額はお支払い額の70%となる。)
オンライン申し込みをした場合で、当日いずれかの会場に参加する場合は、差額分である500円を追加で支払い必要がある。
一方、その逆の場合(会場参加分で申し込みをしたが、オンライン参加へ切り替える場合)は、差額の返金はしないこととする。
参加者がキャンセル/返金を求める場合、ならび参加形態の変更(オンライン参加から会場参加への変更、または会場参加からオンライン参加への変更)は、日本時間2024年12月12日(木)23:59までに所定のフォームにお問い合わせいただく。
キャンセル/返金については、当イベント開催終了後、お問い合わせいただいた方から順次返金手続きを行わせていただく。
第2条(本イベントの申し込み)
参加者は、本サイトまたはSNSなどに掲載している参加費用お支払いリンク、または主催が定めるその他の手続に従って、参加費の支払いをもって参加申込を行い(以下「参加申込」という)、氏名・住所・電話番号・メールアドレスなど、その他当社の別途定める事項について、正確かつ最新の情報(以下「登録情報」という)を記載して当団体に提供するものとする。
会場参加・オンライン参加ともに、申し込み期限を日本時間2024年12月11日(水)23時59分までとする。
第3条(禁止行為)
参加者による、以下の行為を禁止とする。以下の禁止行為を行った参加者に対しては、当社イベントスタッフから注意を行い、会場(オンライン含む)から退室していただく。
(1)イベントの運営を妨害する行為
(2)当社及び他の参加者への迷惑行為
(3)特定の宗教、団体への勧誘行為(相手が求めていないのにも関わらず、個人や団体の継続的な紹介やそれに対する勧誘行為・広告物の配布などを営業・勧誘行為を、会場内では禁ずる。)
(4)選挙活動
(5)他人への差別的言動
(6)他人を誹謗中傷し、又は他人のプライバシーを侵害する言動
第4条(録音・録画・撮影記録の使用)
本イベントで行った録音・録画・撮影記録は、本イベントの記録及びその他の商業上の目的(※)のために使用することができるものとする。参加者が、肖像権を理由に、本イベントで行った録音・録画・撮影記録の商業上の目的のために使用することを拒む場合は、当イベント参加前に、事前に主催に申し出ることとする。
(※)当イベントで、録音・録画・配信したものは、後日アーカイブ配信として販売する予定があり、詳細未定のため決まり次第、お知らせするものとする。
第5条(個人情報の取扱)
看護師国際サミット運営委員会は、参加者から取得した個人情報はイベントサービスの提供のために利用させていただくほか、必要な範囲内において第三者に提供するものとする。詳細は、プライバシーポリシー(個人情報保護方針)に記載する。
第6条(損害賠償)
参加者が、本イベントに起因または関連して、本イベント(ならびに看護師国際サミット運営委員会)に対して損害を与えた場合、参加者は、一切の損害を補償するものとする。
本イベントに起因または関連して、参加者と他の参加者その他の第三者との間で紛争が発生した場合、参加者は、自己の費用と責任において、当該紛争を解決するとともに、当イベントに生じた一切の損害を補償するものとする。
第7条(参加者の責任)
参加者の故意または過失、法令、公序良俗に反する行為、もしくは参加者が本イベント参加規約を守らなかったことにより、本イベント(ならびに看護師国際サミット運営委員会)が損害を被った場合は参加者から損害の賠償を申し受けるものとする。
本イベントに参加することで、知り得た情報を利用・模倣した、もしくは、参考にしたことで参加者が被った損害・事象などの一切について主催・当イベントは責任を追わない。
参加者が、発言・コメントした内容が、本イベント内でピックアップされる場合があるため、参加者自身は発言やコメントに責任を持つこととする。
第8条(準拠)
規約の解釈・準拠法は、日本法とする。本イベントへの参加は、いかなる国からの参加であっても、開催国である日本法を遵守することとする。
第9条(管轄)
本規約または本イベントに関する一切の紛争については、東京地方裁判所を第一審の専属的管轄裁判所とすることに合意する。

会場協力

Kuakini Medical Center Auditorium

※参加費は各会場や国境なき医師団には寄与されず、運営費として当てさせていただきます。